結婚式のスピーチは無難にすべし

結婚式に参加するとき、新郎もしくは新婦の友人代表、もしくは会社の同僚、上司としてスピーチをお願いされるときがあるかと思います。そのときに、どういうスピーチをしたほうがいいのかと悩む人が多く、色々考えすぎて失敗し、取り返しのつかないことになってしまうシーンが度々見られます。いいことを言おうとする、笑いを取ろうとする、涙を誘おうとするといった行為が失敗の原因と考えられます。こうした気持ちは自分が目立とうとする気持ちから出るもので、最大限取り除く必要があります。

結婚式の主役はスピーチを行う人ではなく、当然のことながら新郎新婦です。なので、新郎新婦の暴露話をし、場の空気を壊す行為は絶対にやってはいけませんし、間抜け話をし、不安にさせるのもよくありません。芸人がこうしたネタで笑いを取るのは、話術のプロだからできるのであり、話術の素人がこうしたことをやれば当然失敗します。また、自分が面白くても他人が面白いとは限りません。

自分を過信してしまうとこうした失敗を平気で犯してしまいます。もし、スピーチに自信がないのなら、一番何を伝えたいかだけ考えるようにしましょう。これも話したい、あれも話したいと詰め込むとたいてい失敗します。これだけ話せればいいというものを事前に決めておけばいいでしょう。

結婚式は演芸の場ではありません。新郎新婦を祝福する場であることを肝に銘じ、思いのこもったスピーチを新郎新婦に届けることが大事なのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*