プロポーズされて嬉しいけれど、いざ結婚式を挙げるとなると、何から準備をしたらよいかわからずに困っている人も多いかと思います。ここでは、結婚式を挙げるまでの準備の流れを紹介します。まず最初にやらなければいけないことが、式場探しです。どのような結婚式を挙げたいか二人で話し合いつつ、両家の意向がある場合は、それらもまとめておきましょう。
そして、実際にいくつかの式場に足を運んで見学することで雰囲気などを確認し、見積もりを出しておいてもらうとよいでしょう。また、最近ではひとつのカウンターで、複数の式場の見学予約をしてくれるサービスもあるので、時間がないカップルはそれらのサービスを利用するのもよいかもしれません。次に、式場を決めたら招待客のリストを作成し、招待状を出します。会場の広さを考慮して、必ず呼ばなければいけない人をもれなく招待できるようにリストアップしていきましょう。
親戚関係等でわからない点がある場合は、両親に相談しておくと安心です。また、先にメールなどで打診しておくと、人数の把握に便利です。招待状を出したら、引き出物や式の演出を決めていきます。引き出物は最近では招待客の年齢や性別を考えて贈り分けする傾向があります。
また、演出もゲスト参加型からカップルメインに進めるタイプまでさまざまです。式場のプランナーとよく相談して決めましょう。さらに、式場で流すBGM、ペーパーアイテムや式場に飾る花なども決める必要があります。もちろん新郎新婦の衣装も忘れずに決めましょう。
結婚式までの短い期間で決めなければいけないことはたくさんあります。しかし、これらの作業を二人で協力して進めていくことで、二人の仲がよりいっそう深まるのではないでしょうか。